行ったつもりBGM ネットラジオ
行ったつもりになるには、個人的には音楽を聴くことです。
以前、アナハイムのパークのポッドキャストについて書いたことがありましたが、最近はインターネットラジオが手軽に聞けて気に入っています。
パークミュージックを聞くなら、海外のラジオステーション。■Live365
http://www.live365.com/
たくさんのチャンネルがありますが、検索をかけて「Disney」と探すといくつか該当チャンネルが出てきます。
ビットレートによって音質は変わりますが、自分は特に気になりません。
よく聞くチャンネルはこちら↓
♪Magic Radio アメリカのパークミュージックがランダムに流れています。主にWDWの音源なのかな?と思います。時々パレードの曲も流れたりしていて楽しめます。CMから番組に戻るときのジングルでウォルト氏の「To all come to this happy place, Welcome!」というスピーチの冒頭が聞けるのも気に入っている理由の一つです。唯一、気になるのはCMが多いこと。。■JAZZRADIO.com
http://www.jazzradio.com/
大好きなジャズを聞けるので、一番よく使うネットラジオ。
おしゃれなジャズから、むかーーしの録音だなぁ・・・とわかるほど古い時代のジャズも聞けます。
というわけで、古き良きジャズが聞けるチャンネルがこちら↓
♪Timeless Classics ランドのアドベンチャーランド、ニューオーリンズ周辺で聞けるような感じの曲がたくさん。ラグタイムっぽいのも聞けるのでワールドバザール風な曲が流れるときも。古き良きジャズが聞きたくなるときはここにします。■RadioTunes
http://www.radiotunes.com/
とにかく幅広くいろいろなジャンルが聞けます。ジャズやサルサ、レゲエ、ヘビメタからヒーリング系のニューエイジ、Jポップまで。
音質はどれもいいですよ(^^)
そんな中に発見したチャンネルはこちら↓
♪Baroque Period バロック音楽てどんなだっけ??と思いながら聞いてみたら、ミラコのバンケットホール周辺の曲だぁ♪と思ってからよく聞きます。自宅にいながらゴージャスなミラコ気分を味わっています(笑)
いつもありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン ランキングに参加しています。気に入っていただけたら・記事がお役に立ちましたらクリックしてくださると嬉しいです(^^)コメントの代わりにクリックしてくださるのも嬉しいです♪みなさまのクリックが一票になります→
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント