シーの時間
何年ぶり・・・くらい、久しぶりだったかもしれないです。
そういえば、社会人になって1,2年目くらいはよく、ああやってふらふらしていました。
月曜日がいやで、夜までS.S.コロンビア号の甲板でぼーっとしていたり。
意味なく奥地のベンチでぼけーっとしてみたり。
またここにすぐ帰ってこよう、という気持ちで、あきらめてその場から立ち去るのでした。
先日思い立って、「何もしない時間」を持ちました。
ほんの1時間くらいですが。
たまたまBBBに入れなくて、ミスティックも間あいていて、ぽっかりできた時間でした。
いつもならランドに戻ってカンベアとかチキとか行こうかな・・・と思うところが、この前は気分がシーに残りたくて、ただぼーっとしようと思いました。
気持ちのいい海を見たくて、甲板に行こうとするとあと5分でテーブルが始まるところ。
イス席も空いていましたが、甲板な気分だったので裏テーブルすることに。
船長に会える!
甲板に向かいながら思い出しました。
船長待ちのあの場所。何年ぶりだろうな。ほとんど人はいなくて、静かに学生のときのことを思い出していました。
船長はぴょこっと体を傾けたポーズでひらひら手を振ってくれました(^^)
ほくほく♪
船長が戻ってからは下に降りて裏テーブル。
ななめから見てましたが、帰りに気づいたこと。あー、テーブルになったからこの色のステージなんだー、と。
なんだか浦島太郎でした。
ダッフィーさんやらハロウィンやら、今年の秋もやはりたくさんの人でにぎわっているシーです。
けど、大切な静かなシーの時間は確かに流れています。
新しいショーやエンターテイメントもうれしいけれど、あの場所、あの音楽、あの風あの香り。それだけでもう、十分なんだと思いました。
何年か前の記事に自分で書いたことですが
「シーが変わったのか、自分の心が変わったのか」
と、今回しみじみ感じました。
12周年おめでとう。
シーでの大切な時間は、今も、これからも大切な時間です。
いつもありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン ランキングに参加しています。気に入っていただけたら・記事がお役に立ちましたらクリックしてくださると嬉しいです(^^)コメントの代わりにクリックしてくださるのも嬉しいです♪みなさまのクリックが一票になります→
| 固定リンク
コメント
パークに遊びに行くと、ついつい時計とにらめっこして、このショーを観て、その次はあのアトラクションのスタンバイに並んで・・・と、とにかく忙しい!限られた時間の中でリゾートを満喫、楽しむのもいいのだけど、たまには時間を贅沢に使ってみて、ベンチに座って何も考えずにボーっとしてみるのも、リゾートの楽しみ方のひとつかな、と思っています。日常、現実から離れてみて、力を抜く時間って必要かなとも思うし、リゾートはそれを受け入れ、与えてくれる場所なんだなあ、と。
わたしもシーに行くと、ごく自然にのんびりまったりモードになるから不思議ですね(笑)
わたしもオープン以来、ずーっとシーを見てきていますが、変わったところもたくさんあるな~、と。もちろん進化していくことも大切でしょうけれど、シーに入ったときに感じる雰囲気、空気だけはこれからも変わらずにいってほしいと思っています。
投稿: あーしゃ | 2013年10月 5日 (土) 15時38分
>あーしゃさん
そうなんです!
忙しい!次はこれ、その次はこれ・・・とやっているうちにあっという間に時間がきてしまう。。
ゆったりとした時間こそ、本来のシーのような気がしました。
それこそ、ご一緒したあの、デリシャスデイズの頃のように・・・(笑)!
投稿: チーズ | 2013年10月19日 (土) 15時04分
デリシャスデイズ・・・懐かしいですね。
どんなイベントだったか、詳細はちょっと思い出せませんが、デリシャスだから「食」がテーマだったかな?
リゾートもハロウィンやクリスマスの定番もいいのだけど、デリシャスデイズみたいなイレギュラーなイベントもたまには開催して欲しいな、と思います。
投稿: あーしゃ | 2013年10月20日 (日) 14時33分